参入済みの太陽光発電が
儲かっていない
うちの業種で環境?
ピンと来ない
たしかに有望だが
投資先行で
利益がでないのでは?
環境は大切だけど
優先順位は高くない
環境問題、実は
よく知らない
うちの業種で環境?
ピンと来ない
「意外と知らない日本を取巻く経済環境と環境マーケット~値上げの恐怖と環境ビジネスの市場規模」
・体験的企業再生エピソード
・こんな便利な「年表」を使わない手はない
・実はDXやAIより大きな市場規模
・環境問題:世界と日本の目標値とCOP
・SDGs,ESG,サステナブル,ノンカーボン・・・
まずは言葉を整理しよう
「シンプルな新規事業開発のコツ~自社の事業に照らし合わせて考える~」
・環境取り組みと環境ビジネス参入を経営計画に入れる
・全六講(総まとめ)
・「オンラインサロン」のすすめ
ミサワホーム、興銀インベストメント等を経てセブンシーズホールディングス(株)代表就任。当時、東証上場企業の最少年社長を記録。
その後、広島県ウエストホールディングス(東証スタンダード)役員および主力子会社の社長を経て地方企業を得意とするプロ経営者として複数の企業を経営。M&Aした阿蘇の温泉旅館再生は、再生のお手本とされ、コロナ禍でも稼働率95%越えの旅館へと蘇らせ、今では九州を代表する超高級旅館「竹ふえ」としてブランド化。
客室単価2万円→19万円に改善。
有限会社がんばれ社長 代表。製造業、小売業、教育事業に従事し40歳で経営コンサルタント会社設立。開業6年目の46歳(2000年)で創刊した日刊メールマガジン『がんばれ社長!今日のポイント』が経営者メルマガとして人気を博し、現在も16,000人の経営者に向けて平日毎日配信中。
経営計画書指導は3,000社を超える経営実務指導者。
2020年からは経営と投資を同時に学ぶオンライン講座『経営と投資 研究会』と『オンライン富裕層サロン』を立ちあげ、投資家育成事業にも注力している。
広島大学医学部薬学科卒、薬剤師の資格を取得。製薬会社の中央研究所にて新薬の開発に従事。退職後 約10年間の音楽活動、その傍で薬局の管理薬剤師を務める。個人事務所を立上げ、体質改善、免疫力向上の個別指導や健康セミナーを全国で開催。
1996年、僖績経営理舎株式会社(旧:日本経営教育研究所株式会社)の経営に参画。2011年、究和エンタープライズコンコード株式会社の社長に就任。2020年、KOTOWAS株式会社を設立、翌2021年に「KIWA倶楽部」を創設し、会長に就任。
広島大学医学部薬学科卒、薬剤師の資格を取得。製薬会社の中央研究所にて新薬の開発に従事。退職後 約10年間の音楽活動、その傍で薬局の管理薬剤師を務める。個人事務所を立上げ、体質改善、免疫力向上の個別指導や健康セミナーを全国で開催。
1996年、僖績経営理舎株式会社(旧:日本経営教育研究所株式会社)の経営に参画。2011年、究和エンタープライズコンコード株式会社の社長に就任。2020年、KOTOWAS株式会社を設立、翌2021年に「KIWA倶楽部」を創設し、会長に就任。
・2022年 7月 4日(月)18:00-19:10
・2022年 7月14日(木)18:00-19:10
・2022年 7月23日(土)10:00-11:10
(恩田塾長のメッセージは動画になります)
「出遅れた」と思っていた太陽光ビジネスが
実はこれからがチャンスだなんて!
申込み
上記「申込み」から受講申込みをしてください。
あるいは「【無料】説明会セミナー」にご参加ください。
一切の制約はございません。
環境問題にご興味さえあれば、知識や経験の有無も問いません。環境問題に無縁の業種というものも存在しません。ありとあらゆる業種業態で環境取り組みが可能ですし、ビジネスチャンスがあります。今は知識がなくてもこれから勉強し、ご一緒に環境問題に取り組んで参りましょう。